輸入住宅ハウスメーカー・工務店選びガイドin埼玉

輸入住宅ハウスメーカー・工務店選びガイドin埼玉

埼玉でオンリーワンの輸入住宅を建てるための情報まとめサイト

  • 南欧風おすすめハウスメーカー
  • 北欧風おすすめハウスメーカー
  • 北米風おすすめハウスメーカー
  • 英国風おすすめハウスメーカー

秀和

北欧テイストの家で定評のある、埼玉県入間市の秀和。高品質で機能美に富む北欧住宅を予算内で丁寧に作り上げてくれると評判です。

秀和公式HP

  • 株式会社秀和
  • 所在地:埼玉県入間市上藤沢618-15
  • 設立:1985年1月23日
  • 資本金:1,000万円
  • 事業内容:輸入住宅の設計、施工、監理および販売、建築、土木工事の設計、施工および監理、解体工事、住宅ローンの相談、土地探しのサポート、インテリアコーディネイト、その他家づくりに関する相談
  • 施工できるデザイン:北欧風
  • 公式ホームページ:https://hokuounoie-shuwa.co.jp/

多くのファンを魅了する<北欧の家>

秀和の注文住宅と言えば、多くのファンを獲得し続ける人気シリーズ<北欧の家>。北欧の厳しい寒さに耐えて育った木目の細かなバイン材を壁や床、天井などにふんだんに使用することで、ナチュラルで温かみのある、まさに憧れの「北欧風」の家が完成します。そのうえバイン材には優れた調湿作用があるため梅雨のジメジメ感や結露を防いでくれますし、優れた断熱効果もあることから冬は暖かく夏は涼しい、快適な室内空間を維持することができます。このようにデザイン性だけでなく機能性にも非常に優れている点こそが、<北欧の家>の魅力であり多くのファンを魅了し続ける秘訣となっているのでしょう。

地元密着型ならではの高品質・ローコスト

大手ハウスメーカーとは異なり、秀和は常に施主とマンツーマンで対応。いつでも施主の要望に応えることができる態勢を整えています。加えて営業マンなどの人件費や大掛かりな展示場などの広告費をカットすることでコストダウンに繋げ、施主の予算内で高品質な北欧住宅を実現。北欧テイストの家は憧れだけど、高すぎて手が届かない・・・とあきらめかけている人は、是非秀和に相談してみることをお勧めします。

秀和の口コミ・評判

  • 家の建て替えにあたって以前姪家族もお世話になったことからこちらに相談してみることにしました。初めて社長にお会いした時に、建て替えは想像以上に大変なことだけれど本当に大丈夫ですか、と非常に率直な言葉をかけられ、逆に自社の利益を度外視した誠実な仕事をされる方なのだろうと感じてお願いすることにしたんです。実際、仮住まいへの引っ越しや設備、タイルやクロスなどの資材選びなどにも力を貸してくださったり、建築が始まった後でももっと良い方法が見つかればその場で柔軟に対応してくださったりと、施主の立場に立ったお仕事をしてくださいました。大手のハウスメーカーでは考えられない対応だと思います。
  • 当時私は海外赴任中で、妻が一人だけでマイホームを建てる相談をしに秀和さんへ伺ったのですが、社長から一生に一度の大事業だから夫婦揃って相談しながら建てる方がよい、と言われ計画は延期に。その後私が帰国してからあらためて相談に行ったのですが、お話しするうちに妻が秀和さんにこだわっていた理由が良く分かってきました。また秀和さんは地元の不動産業者とも広いお付き合いがあるとのことで、土地探しの相談にも乗っていただき、お陰様でとても良い物件を見つけることができました。完成した我が家は無垢の木をふんだんに使用しているためか梅雨でも湿気が少なく、冬は暖かくて住み心地最高!とても感謝しています。
  • 秀和さんの「北欧の家」は以前から知っていて是非お願いしたいと思っていたのですが、まずこちらの条件に合う土地がなかなか見つかりません。ところが秀和の社長さんがご連絡くださり、知り合いの不動産業者が良い物件を持っているとのこと。実際に見に行ってみるとまさに理想通りの土地で、契約にも社長さんが立ち会ってくださいました。家造りはこちらの基本的な要望だけお伝えし、あとはお任せしたのですが、デザインも機能性も大満足の仕上がり。遊びに来た友達もみんな褒めてくれます。

輸入住宅ハウスメーカーの
選び方のポイントをチェック!

秀和の施工事例

薪ストーブの似合う無垢材の家

秀和の施工画像01
引用元:秀和公式HP(https://hokuounoie-
shuwa.co.jp/example/sakado_y/)

施主は以前から無垢材をふんだんに使ったぬくもりのある家にあこがれ、家を建てるなら秀和の<北欧の家>!と決めていたとのこと。基本的な要望を伝えた後は全て秀和に任せっきりでしたが、見事に薪ストーブの似合うナチュラルで温かみのある家が完成しました。開放感のある吹き抜けや玄関横の土間収納など、機能美に優れたインテリアデザインも魅力です。

デザイン性と機能性の両方を兼ね備えた家

秀和の施工画像02
引用元:秀和公式HP(https://hokuounoie-shuwa.co.jp/
example/202012/)

外観は青×ホワイトの落ち着いた印象、内装に使用されている白を基調とした壁とアクセントカラーが見事に外観との統一感を演出しています。オープンキッチンのある広いダイニング&リビングには大きな窓が配置され、太陽の光が穏やかに差し込む明るい雰囲気に。床材にバイン材をふんだんに使用し、ナチュラルで温かみのある家に仕上がっています。