輸入住宅に地下室をつくると、さまざまなメリットが得られます。これから埼玉で輸入住宅を購入したいと思っている方に向けて、地下室をつくることのメリットと、地下室の使用用途について解説します。
まず輸入住宅に地下室をつくる場合、条件を満たすと容積率の緩和が受けられます。都市計画では容積率の上限が定められていますが、次のような条件を満たす場合、容積率の緩和によってより大きな住宅を建てられます。
しかし埼玉県では輸入住宅の地下室をはじめとし、容積率の緩和規定を適用しない区域の指定を行っています。上記の条件を満たしても容積率が緩和されない地域は次のとおりです。
上記のうち建築主事を置く市町村以外の区域では、容積率の緩和は適用されません※。
輸入住宅に地下室をつくると、耐震性を高めることができます。地下室は地盤の中に埋まっている建物部分であるため、地震が起きた場合にも地面と同じように揺れるため、その上部にある建物への揺れを軽減してくれる作用があるとされます。
温度・湿度ともに安定した部屋が手に入ることも地下室をつくるメリットです。地下にあることで温度・湿度が安定することもありますが、建築基準法で地下室には調湿や換気のための設備を備えなければならないと定められています。
そのため温度・湿度が安定し、保存庫として使えるようになります。
耐震性があり環境が一定している地下室は、もしもの際のシェルターとして利用できます。
もし大災害に見舞われたとしても、飲食品の貯蔵に適した環境である地下室があれば、被災後も比較的快適な生活ができるかもしれません。
埼玉で輸入住宅に地下室をつくることのメリットとして最後にご紹介するのは、防音性がある部屋を設置できるということです。
防音室をつくるためには特殊な設備が必要となりますが、地下室であれば地中の中に埋まっており、土の圧力に耐えるために耐久性が考慮されているため、自然と防音性能を備えた部屋となります。
温度・湿度が1年中安定している地下室は、ワインの保存庫として適しています。ワインが好きでコレクションしている方にとっては、輸入住宅の地下室にワインセラーを設置できることは魅力となるはずです。
輸入住宅の地下室は、音楽スタジオとしても活躍します。地下室は防音性に優れているため、近隣の居住者に迷惑をかけることが少なく、思い切り楽器の練習が可能です。
音が漏れにくい地下室は、楽器を演奏したり、音楽スタジオとして使ったりする用途に向いています。
地下室が防音性に優れているという特徴は、遮音性に優れているということでもあります。そのためホームシアターとすれば、周りに音を漏らすことなく、また周囲からの音に影響されることもない環境で思う存分映画を楽しめます。
深夜に大音量で映画鑑賞をしたい場合でも、その夢が叶うはずです。